株式会社鈴木建設工業

事業紹介

公共土木工事

私たち株式会社鈴木建設工業の土木工事事業は、道路・河川・ダム・造成など、地域社会に欠かすことのできないインフラを築く基幹事業です。長年にわたり培ってきた高度な技術力と豊富な施工実績を活かし、安心・安全で高品質な土木構造物を提供しています。
特に、地元秋田県の風土や自然環境に配慮した設計・施工を心がけており、厳しい気象条件や地形に対応する柔軟な施工体制を整えています。公共工事から民間開発案件まで、幅広いニーズに応えながら、地域住民の暮らしを足元から支え続けてきました。
また、最新の重機やICT建設技術の導入にも積極的に取り組み、安全性・効率性の向上と持続可能な施工環境の実現を目指しています。今後も、自然との共生を意識しながら、次世代へとつながる地域づくりを担う存在として、信頼される施工を続けてまいります。

解体工事業

老朽化した建物の解体を安全かつ迅速に実施。周辺環境や資源リサイクルにも配慮した、環境負荷の少ない工事を提供します。

除雪業務

地域の冬季の安全を守るため、道路や施設の除雪作業を行っています。積雪地ならではのニーズに応え、迅速で確実な対応を徹底しています。

リサイクル事業

産業廃棄物(コンクリート・アスファルト・木材)の中間処理を行います。建築資材や木材の再資源化を通じて、環境負荷の軽減と循環型社会の実現に貢献しています。

よくある質問

お電話やお問合せフォームからご相談ください。
雪下ろしに加え、重機による除雪なども対応可能です。
東成瀬村では、非課税世帯で65歳以上の高齢者のみの世帯や、障害者の一人暮らし世帯、母子家庭などが対象の支援制度があります。
詳細は役場へお問い合わせください。

お電話やお問合せフォームからご相談ください。
現地調査を行い、お客様のご希望や敷地状況に応じた無料のお見積もりをご提示いたします。
解体に必要な届出や近隣対応、ライフライン(電気・ガス・水道)の手続きなども当社がサポートいたしますので、初めての方でもご安心ください。

お電話やお問合せフォームからご相談ください。
当社では、産業廃棄物の収集運搬および木くず・コンクリートガラ・アスファルトガラの中間処理を行っています。
公共工事で発生したもの以外で、個人も対応しております。

当社グループ会社では、運搬・宿泊・汲み取り(村内)・浄化槽点検・イワナ、ニジマス釣り及び販売を行っています。

東成瀬から広がる、誇れる仕事と仲間たち
ともに歩む、その一歩を |

自然豊かな東成瀬村を舞台に、地域の暮らしを支える多彩な仕事があります。現場で汗を流す仲間の姿は、地域にとっての誇り。未経験からスタートした先輩たちも、今では第一線で活躍中。経験よりも「やってみたい」という気持ちを大切にしています。私たちと一緒に、地域の未来をつくっていきませんか?